【100均】セロテープは二度と100均では買わない
18/07/16(月)20:24:22 No.572427475
江戸時代には四文均一をはじめ十六文均一に十九文均一のお店があったそうな
18/07/16(月)20:25:24 No.572427781
>江戸時代には四文均一をはじめ十六文均一に十九文均一のお店があったそうな
どんなモノが買えたんだろうか?
18/07/16(月)20:28:53 No.572428777
>どんなモノが買えたんだろうか?
四文均一は主に串刺しのおでんや煮付けなどの江戸当時のファストフード関係
十六文均一など額が上がると日用品などを扱っていたそうな
18/07/16(月)20:48:33 No.572434708
>十六文均一など額が上がると日用品などを扱っていたそうな
房楊枝(今で言う歯ブラシ)やら半紙やら藁製のたわしやらそういうのが並べてある絵を見たな
今とあんまり変わらないラインナップだなぁと思った
18/07/16(月)20:53:09 No.572436045
>十六文均一
ジャイアント馬場がなんか安っぽく
18/07/16(月)20:25:42 No.572427864
これ買ったけど留守中に発火でもしたらどうしよう
と思って結局使ってない
18/07/16(月)21:08:59 No.572440777
>これ買ったけど留守中に発火でもしたらどうしよう
100均の電機関係ってそういう話聞くからどうもね
交通事故で入院する程度の確率かもしれんけどそれで家失ったらシャレにならんし
18/07/16(月)21:13:56 No.572442234
どうしようか迷った挙句100均で買ったタップがハンダ出すぎでコンセント刺せなかったから
量販店で安いタップ買った
18/07/16(月)20:27:48 No.572428447
ライト好きは何に使っているのか
18/07/16(月)20:30:13 No.572429159
>ライト好は何に使っているのか
冷蔵庫の上に自動点灯
18/07/16(月)20:32:28 No.572429789
>ライト好きなとしあきは何に使っているのか
クローゼット開けたら光るようにしてるよ凄く便利
18/07/16(月)21:05:36 No.572439710
ダイソーのサプリ飲む
気分は被験者
18/07/16(月)21:10:08 No.572441128
>気分は被験者
だったら治験バイトでもしてその金でいいサプリ飲んだ方が
18/07/16(月)21:15:01 No.572442538
ダイソーのサプリでアレルギー体質になったって話を聞いたことあるから怖くて飲めないよ
18/07/16(月)21:17:52 No.572443441
>ダイソーのサプリでアレルギー体質になったって話
100均のサプリなんか飲んだせいだ!って言い張ってるだけじゃなくて?
18/07/16(月)21:23:49 No.572445256
>ダイソーのサプリでアレルギー体質になったって話
さすがにそれは飲んんだ人がアレなんだろ
18/07/16(月)21:25:17 No.572445706
どうせ自分のアレルギーを把握してなかったってオチじゃねえのか?
18/07/16(月)21:34:55 No.572448621
>ダイソーのサプリでアレルギー体質になったって話
まずはソース
んでダイソーのサプリなんぞ市販の何十分の一しか配合されてないからな
これでアレルギーになるなら市販サプリ飲んでら即死するんじゃねぇのか
18/07/16(月)21:20:45 No.572444327
そういえばこの間メイソーの化粧品から危険な物質が出てきたとかなんとかのニュースが
18/07/16(月)21:24:16 No.572445367
正直一般メーカーのやらかしと同程度にしか百均系のやらかしも聞かない気がする
18/07/16(月)21:29:46 No.572447045
>正直一般メーカーのやらかしと同程度にしか百均系のやらかしも聞かない気がする
基本的にやらかしは自分で作ってるとこじゃなくて
大量仕入れした仕入れ先がやらかす事が多いね
18/07/16(月)21:26:37 No.572446102
大創産のレトルトカレーは重宝してる
欲を言えば中辛と辛口の中間のが欲しいけど
18/07/16(月)21:28:35 No.572446688
マイクロファイバー製の速乾手袋
確かに洗い髪がバスタオルよりも早く乾く
んだけど手首が細すぎて嵌めるのにいちいち一苦労
18/07/16(月)21:36:28 No.572449114
落ち落ちvのトイレのタンクに入れる洗浄剤は結構良い
18/07/16(月)21:43:59 No.572451365
>落ち落ちv
セスキやクエン酸スプレーよく使ってるわ
18/07/16(月)21:37:15 No.572449335
ボケ防止にと最近パズル関係の本をやるようになったうちのおかん
普通1冊5~600円するのにダイソーに100円のがあってお気に入りに
18/07/16(月)21:48:00 No.572452634
>普通1冊5~600円するのにダイソーに100円のがあってお気に入りに
俺も一時期買ってたけど今はネットでやってる
紙が悪いから消しゴムの必要のあるパズルは相性がいまいち
18/07/16(月)21:50:59 No.572453563
>俺も一時期買ってたけど今はネットでやってる
それができればいいんだけど機械ネット関係まるでダメだから
こっちで印刷してあげればいいんだろうけど
18/07/16(月)21:42:56 No.572451049
200円だけど円柱のusbライターがかなり使える
18/07/16(月)21:43:29 No.572451216
それほど強度を必要としない収納系は大体100均だな
安いしなにより選択肢が豊富
18/07/16(月)21:44:45 No.572451619
仕事柄マスクよく使うから重宝する使い捨てならあんま関係ないし
18/07/16(月)21:46:13 No.572452097
>仕事柄マスクよく使うから重宝する使い捨てならあんま関係ないし
一箱30枚ほど入ってる奴買い込んでるわ
18/07/16(月)21:47:06 No.572452380
セロテープは二度と100均では買わない
18/07/16(月)21:49:37 No.572453152
>セロテープは二度と100均では買わない
セリアだとニチバンのも扱ってるからそっち買ってる
スコッチのもあるけど短いからスルー
18/07/16(月)21:58:23 No.572455820
>セロテープは二度と100均では買わない
最近わかった事を君にもこっそり教える
100均のセロテープにも2種類あって買って良いのはニチバンのセロテープのみだ
植物性なんちゃらとかいう薄いのはくっつかない上にテープカッターで切りにくい
18/07/16(月)21:59:10 No.572456048
>植物性なんちゃらとかいう薄いのはくっつかない上にテープカッターで切りにくい
切れずに伸びるのなアレ
18/07/16(月)22:00:45 No.572456546
>切れずに伸びるのなアレ
ものすごくイライラするよね
18/07/16(月)21:56:23 No.572455223
百均で重宝しているのは
ボールペン(jetstream
付箋(ダイソー
ゴミ袋Lサイズ(ダイソー
ぐらいだ
18/07/16(月)22:05:29 No.572458042
鯖や鰯の味噌煮や梅煮のパックをよく買う
18/07/16(月)22:09:23 No.572459262
100均のボールペンはよく途中でインクが途切れたり
まだ残ってるのにそのままご臨終ってことがマジでよくあって困る
18/07/16(月)22:10:58 No.572459742
>まだ残ってるのにそのままご臨終ってことがマジでよくあって困る
と思って文房具屋とかで買っても一緒
120円とかで売ってるのは100均のと同じだし
18/07/16(月)22:11:45 No.572460000
>まだ残ってるのにそのままご臨終ってことがマジでよくあって困る
5本セットとかの奴はそうだけど
1本売りのJetstreamなら普通に使えるぞ
18/07/16 22:14:34 No.572460894
100均ボールペンはジェットストリームじゃなくても
低粘度インクの自社ブランドボールペンあるよね
製造はプラチナとか有名どこのやつ
18/07/16(月)22:12:59 No.572460404
100均で定期的に買うのはグリル用の掃除シートと20枚*2入りのウェットティッシュと
台所用ゴミネットかな
18/07/16(月)22:13:49 No.572460665
>台所用ゴミネットかな
流し用のストッキングタイプお世話になってる
18/07/16(月)22:19:20 No.572462450
>流し用のストッキングタイプお世話になってる
俺も
あとミニキッチンのゴミ受けも売っててありがてぇわ
半分に割れて洗いやすい
18/07/16 22:16:11 No.572461414
ダイソーの箱付きのトイレブラシ使っただけで毛先がひろがって使い物にならねえ
18/07/16(月)22:21:36 No.572463204
カレーを美味しく食べるスプーン
アレは口当たりよくなってかなり美味しく食えた
18/07/16(月)22:23:49 No.572463931
>カレーを美味しく食べるスプーン
なにそれ気になる
18/07/16(月)22:25:39 No.572464464
ダイソーのスプーンコーナーに売ってるんだよ
結構人気なのか品薄なんだ
三条の人たちが頑張って作ってるんだぜ
18/07/16(月)22:30:17 No.572466031
何かを欲しくて行くのに到着した瞬間忘れる率がブッチギリでトップが100均
ディスカッション
コメント一覧
セロテープはニチバンの登録商標だから、それ以外の百均で売っているのはセロハンテープ(商品名)というんだよ。
セキスイのセロテープは?