枕が悪いと疲れがとれない
19/04/18(木)20:34:03 No.632723259
枕が悪いと疲れがとれない
19/04/18(木)20:34:46 No.632723473
枕と布団をセットで考えるといいよ
19/04/18(木)21:02:39 No.632731926
>枕と布団をセットで考えるといいよ
水平取れてないとそれも原因になる
頭側が微妙に低いだけでもけっこう疲れが取れなくなる
19/04/18(木)20:37:37 No.632724289
昔みたいに枕に体重預けて寝て無い事に最近気が付いた
疲れるのは多分これが原因
19/04/18(木)20:38:53 No.632724671
寝起きの頭痛は絶対枕のせいや
19/04/18(木)20:39:17 No.632724780
お高い枕買ってみ
寝るのが楽しみになるぞ
19/04/18(木)20:40:49 No.632725250
>お高い枕買ってみ
高ければいいというわけではない
自分に合う高くていいものを買うというのが大切
19/04/18(木)20:40:50 No.632725258
いびきが酷いので抱き枕を買うか検討中
しかし横向きで寝ると翌朝肩と腕が痛くなる
19/04/18(木)21:38:47 No.632742881
>いびきが酷いので抱き枕を買うか検討中
肩の痛みを防ぐために抱き枕を使うんだ
こうだぞ
19/04/18(木)20:43:27 No.632726041
肩まで乗せるのが正しいと聞いてやってみたけど合わなかったな
せっかく大きい枕なのにちょこんと頭だけ乗せてる
19/04/18(木)20:44:40 No.632726381
>肩まで乗せるのが正しいと聞いてやってみたけど合わなかったな
それもモノによるだろ
枕が低く設計されてて布団の沈み込みと合わせて丁度いい高さになってるやつもある
19/04/18(木)20:44:32 No.632726341
色々試したのに最終的にはバスタオル枕が自分に合ってた
19/04/18(木)20:48:15 No.632727473
自分に合った枕ってなんだよおおおおおお
そんなフワフワした概念分かんないよお
19/04/18(木)20:49:36 No.632727868
>そんなフワフワした概念分かんないよお
本当これ
色々試してもわかんねーよ!テレビの方法もタオルが正解みたいになってる!
19/04/18(木)20:50:29 No.632728127
普段から肩こり酷くて枕の下に八つ折りにしたブランケット置いて寝てるわ
多少高さが増して寝付きがよくなった気がする
19/04/18(木)21:12:11 No.632734763
低反発とかより緩めに詰めたやる気のないパイプ枕の方がよく眠れるんじゃ
19/04/18(木)21:20:29 No.632737268
敷き布団の端っこ折ってそこに頭のっけてる
19/04/18(木)21:49:20 No.632745973
すごい寝にくそうなんだけどトゥルースリーパーだからそうでもないのかな
19/04/18(木)21:51:38 No.632746648
>すごい寝にくそうなんだけどトゥルースリーパーだからそうでもないのかな
でかいし頭沈んで動けなくなるしでロクでもなかった
低反発でなければ良いものだったかもしれんなあ
19/04/18(木)21:53:30 No.632747182
低反発と高反発どっちがいいの
で人によるから全く参考にできない悲しみ
19/04/18(木)21:54:12 No.632747429
寝返りしやすい高反発がいいぞ
19/04/18(木)21:56:07 No.632748003
>低反発と高反発どっちがいいの
若い頃は低反発が気持ち良かったけど歳取って肩凝りとか首のコリが出てきたら高反発の具合がすごく良くなった
19/04/18(木)22:08:28 No.632751802
>低反発と高反発どっちがいいの
結局体重によりけりだからな
デブは高反発じゃないとすぐにヘタれてダメ
19/04/18(木)21:57:43 No.632748505
日本人なら
19/04/18(木)22:10:57 No.632752505
>これ昔の日本人は横向いて寝てたってことなんかね?
歴史ドラマとかだと仰向けで寝てるけど頸椎痛めそう
19/04/18(木)21:59:35 No.632749111
京都西川X浪越の枕がとても具合がよろしい
イビキもなくなったらしいし肩こり首コリも消えた
【NEWプレミアム】頚椎・首・頭をやさしく支える健康枕 いびき 肩こり 横向き寝 洗える 高さ調整 日本製 寝返り 京都西川 頚椎 首 浪越
19/04/18(木)22:02:41 No.632750034
布団を枕代わりにしてる
自分の好みの形に巣作りするのが落ち着く
19/04/18(木)22:13:44 No.632753347
ニトリのホテルマクラいいよね
19/04/18(木)22:22:32 No.632755946
座布団を半分に折った枕が結構良い
19/04/18(木)22:47:04 No.632763312
オーダーメイド枕とかテンピュールとか何万も枕にお金かけたけどどれも合わなくて
結局1000円で買った枕に落ち着いた
19/04/18(木)22:48:01 No.632763621
じゃあその1000円をステマしてもらおうかな
19/04/18(木)22:54:08 No.632765342
>じゃあその1000円をステマしてもらおうかな
ニトリの高さ調整できるパイプ枕
オーダーメイドなんかよりずっといい
19/04/18(木)22:48:09 No.632763661
そば殻枕ってまだ売ってるのかな
19/04/18(木)22:55:30 No.632765714
>そば殻枕ってまだ売ってるのかな
カインズにはあった
19/04/18(木)22:57:50 No.632766375
>>そば殻枕ってまだ売ってるのかな
イオンにもある
高さも二種類
19/04/18(木)22:57:31 No.632766292
パイプ枕はかなり自由に形を変えられてある程度の硬さが有るのが良いよね
あと蒸れない
19/04/18(木)23:02:57 No.632767866
そば殻を枕に余裕もたせて入れておいて
そば殻を寄せたりズラしたりしてちょうど良い高さに調整している
19/04/18(木)23:04:04 No.632768167
>そば殻を寄せたりズラしたりしてちょうど良い高さに調整している
そば殻派のスタンダードだね
19/04/18(木)22:48:27 No.632763737
枕じゃなくてマウスピースをするようにしたら肩こりが直ってきた
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません