【初版10万部】超人図鑑【ネタバレあり】
19/05/24(金)22:24:48 No.641250141
超人図鑑スレ
年齢が載ってないのは残念だけど仕方ないね
19/05/24(金)22:29:37 No.641251735
おバカなこと(誉め言葉)を大真面目に作ってあるのが凄い
学研には足を向けて寝れないレベル
19/05/24(金)22:29:44 No.641251788
本屋さん行ってきたけどどこにあるか分からなかったから店員さんに探してもらったけど幼児の本のコーナーに連れられていく恥辱を味わった
19/05/24(金)22:36:43 No.641254199
こっちは普通にコミックスの売り場に平詰みされてた
19/05/24(金)22:32:01 No.641252601
今日買って今読んでる
レオパルドン戦0.9秒か…
19/05/24(金)22:32:34 No.641252807
読んで一番ビックリしたことはミートくんがバラバラになっても仮死状態だったのはミートくん自身の特性だったことかな
19/05/24(金)22:38:37 No.641254842
>読んで一番ビックリしたことはジェロニモが二人になってたのは幽体離脱だったことか
19/05/24(金)22:36:38 No.641254178
よくある漫画の特集本なのかと思ってたが
これ学研が大真面目に作った超人についての図鑑なの?
19/05/24(金)22:39:35 No.641255154
>これ学研が大真面目に作った超人についての図鑑なの?
うん
ちなみに制作リーダーは超人募集でジャンクマンを採用された人
19/05/24(金)22:40:28 No.641255455
従来の生き物の図鑑とかの横に並んでもおかしくない程度にはガチで作りこんでる
19/05/24(金)22:40:51 No.641255576
超人の詳しい紹介とかムック本じゃなくて
本当に学研の図鑑の体裁で超人紹介してるからな
昆虫の仲間だの植物の仲間だの水のいきものだの
19/05/24(金)22:42:08 No.641256108
面白い設定だと思ったのは超人は超人の能力による傷は大体治るけど
能力以外の武器や凶器のダメージは完治できないっていうの
これでテリーの義足だけでなく悪魔将軍やネプキンの凶器攻撃に意味が出た
19/05/24(金)22:43:36 No.641256571
>面白い設定だと思ったのは超人は超人の能力による傷は大体治るけど
>能力以外の武器や凶器のダメージは完治できないっていうの
普通に感心してしまった
19/05/24(金)22:45:12 No.641257068
何故料理名のレスラーが多いかとかもわかる内容
19/05/24(金)22:49:12 No.641258440
こっちは初回限定?
19/05/24(金)22:50:23 No.641258876
>こっちは初回限定?
そっちも今を逃すと買えないかもって気持ちはあったんだけど結局通常版を選んでしまった
19/05/24(金)22:49:33 No.641258551
ターボメン量産されていたのかよ……
19/05/24(金)22:51:24 No.641259216
>ターボメン量産されていたのかよ……
色んなデザインのがあちこち出てたのや
メンて複数形なのの説明がついたね
19/05/24(金)22:53:23 No.641259933
学研の上の人たちよくGOサイン出したなと思う
19/05/24(金)22:54:43 No.641260397
>学研の上の人たちよくGOサイン出したなと思う
同世代の友情パワーが後押ししてくれたんだ
19/05/24(金)22:57:05 No.641261195
学研の色んな部署にいたキン肉マン好きが集まって協力したらしいな
俺だって協力するわ
19/05/24(金)22:58:44 No.641261779
「カナディアンマンとスペシャルマンはウルフマンの断髪式に参加直後、ブラックシップにやられるという、自分たちの役割を果たした」
ひでえ
19/05/24(金)23:00:31 No.641262379
4000円の大金よくだせるな
19/05/24(金)23:01:04 No.641262545
>4000円の大金よくだせるな
このサイズでフルカラーなら全然安いと思う
19/05/24(金)23:01:43 No.641262753
>4000円の大金よくだせるな
その価値は十分あったよ
19/05/24(金)23:05:38 No.641264088
>4000円の大金よくだせるな
でも原作者監修で上質紙で250P越えのフルカラー設定集ってすさまじい代物だよ
値段以上の満足感はあるよ
19/05/24(金)23:02:48 No.641263134
だってこれだぜ
4000円なら買うだろ
19/05/24(金)23:03:53 No.641263484
>だってこれだぜ
世界最大の種類がいる昆虫より厚いって…
19/05/24(金)23:05:12 No.641263947
>だってこれだぜ
カバーだけねつ造した面白画像にしか見えん
19/05/24(金)23:03:22 No.641263299
フェニックスの10万するフィギュアが一瞬で予約終了する肉界隈で4千円が高いなんてないさ
19/05/24(金)23:00:57 No.641262512
完璧超人とは
超人強度が高く、意識高い系の超人が多い。
イチイチ笑わせにきやがる
19/05/24(金)23:07:09 No.641264610
肉系のファンブックはいろいろ出てたけど
決定版になりそ
19/05/24(金)23:07:50 No.641264841
漫画に出てない超人もまったく手抜きなくデザイン・彩色されてて恐ろしい
19/05/24(金)23:11:18 No.641265944
資料つーよりは面白ネタ本の感じなんかな
19/05/24(金)23:12:06 No.641266198
>資料つーよりは面白ネタ本の感じなんかな
募集超人含めた大概の全超人とそのデータ載ってるし資料っていってもいいぞ
19/05/24(金)23:12:33 No.641266341
>資料つーよりは面白ネタ本の感じなんかな
資料的価値も当然あるだろうよ
超人プロフィールの決定版資料
19/05/24(金)23:13:58 No.641266786
これから先、これ以上のキン肉マンの設定資料集が出ない事が断言できるレベルの代物
19/05/24(金)23:14:24 No.641266922
キン肉マンシャドーとかスカルとかの扉絵しか出番なかったやつらの設定初めて見たぞ
スロットマンて2人いたのね
19/05/24(金)23:15:13 No.641267163
この図鑑にすらアタルに押されてプロフィールが載っていないソルジャーマンには同情する
19/05/24(金)23:15:33 No.641267283
ゆでも漫画のネタ作るときにこの本使いそう
19/05/24(金)23:20:40 No.641268864
ネタもあるけど資料としても凄いぞ
見てるだけで飽きない
個人的には必殺技があんまり載ってないのが残念だったけど
19/05/24(金)23:46:49 No.641276474
限定版買ったが通常版も買おうと思う俺がいる
19/05/24(金)23:54:37 No.641278663
>限定版買ったが通常版も買おうと思う俺がいる
ロビンのケース、カッコいいもんな
19/05/25(土)01:00:02 No.641294226
ロビンをはずすとアトランティスが出てくる仕様でトラウマえぐらないで
19/05/24(金)23:47:25 No.641276646
比較用に他の図鑑も欲しくなるという罠
19/05/24(金)23:48:57 No.641277089
読者からの超人募集の奴ってジャンプ掲載された分全部載ってる?
19/05/24(金)23:51:38 No.641277814
>読者からの超人募集の奴ってジャンプ掲載された分全部載ってる?
ほぼ載ってるはず
19/05/24(金)23:49:50 No.641277323
おふざけ要素と真面目な解説の塩梅が絶妙すぎる
19/05/24(金)23:50:43 No.641277564
オモシロ起源説のページでマジふいた
19/05/24(金)23:52:52 No.641278179
電子書籍版も出るってよ
19/05/24(金)23:57:32 No.641279406
>電子書籍版も出るってよ
これに関しては絶対に実際の書籍の方がいい
19/05/25(土)00:00:50 No.641280306
>>電子書籍版も出るってよ
電子書籍版は表紙はまた別のを新しく用意するらしい
19/05/25(土)00:09:05 No.641282527
本を開いて
1ページめくって
文化人類学博士
嶋田 隆司
国立超人博物館館長
中井 義則
これでもう釘付け
19/05/25(土)00:10:02 No.641282756
アニメオリジナルはある?
19/05/25(土)00:11:17 No.641283076
>アニメオリジナルはある?
アニメってTVの中のお話でしょ?
これはちゃんとした図鑑なんでそういう絵空事は載ってません!
19/05/25(土)00:26:49 No.641287014
これ初版ってプレミアつく?
19/05/25(土)00:27:43 No.641287232
>これ初版ってプレミアつく?
この図鑑の価値はそういう所じゃない
19/05/25(土)00:29:01 No.641287564
>これ初版ってプレミアつく?
十万部も出てたら付かないんじゃないかな
電子版も出るし
限定カバー版にはそこそこ付くかも知れないけど定価は上回らないでしょう
19/05/25(土)00:29:13 No.641287626
初刷10万部って話をどう考えるかだね
19/05/25(土)00:30:51 No.641288008
>初刷10万部って話をどう考えるかだね
絶対第2弾と他の作品の出すよね
19/05/25(土)01:12:19 No.641296589
>絶対第2弾と他の作品の出すよね
https://gkp-koushiki.gakken.jp/2019/05/17/8982/
2年かけて毎日超人5人の原稿確認するような気合いが入れられるのも
室長の芳賀くんの思い入れがあってこそだからなぁ
19/05/25(土)00:34:25 No.641288744
図鑑として考えると普通は長期間にわたってこつこつ版を重ねて部数を伸ばしていくもんだから
初版10万部は異例中の異例
19/05/25(土)00:39:49 No.641289901
>初版10万部は異例中の異例
本が売れない時代だから尚更だよね
19/05/25(土)00:44:20 No.641290866
>図鑑として考えると普通は長期間にわたってこつこつ版を重ねて部数を伸ばしていくもんだから
小学校や公立図書館の購入も視野にあるのでは
19/05/25(土)00:45:33 No.641291138
>小学校や公立図書館の購入も視野にあるのでは
超人の図鑑?オリンピック選手とかの事かな…注文しとこ
19/05/25(土)00:58:05 No.641293844
>小学校や公立図書館の購入も視野にあるのでは
実際美術の参考になりそうな感じ
19/05/25(土)00:50:29 No.641292146
何の気なしに図書館行ったりとかで自然に並んでるの目にしたら絶対耐えられない
19/05/25(土)00:51:23 No.641292352
図鑑ものって子に買ってあげたり親戚にプレゼントしたりと
一定の需要は確実にあるんだよ
ただ基本的に絵本なんかと一緒でいきなりベストセラーにはなりにくい
だから初版でいきなり10万部も刷ったのは英断
人気アニメの資料集とかでもいきなりそんな刷らない
19/05/25(土)01:25:16 No.641299024
この全身全霊でふざけている感じが本当に素晴らしい
仕事というだけでなく作品への愛がなければこのクオリティは無理だわ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません