ゲームの新作ほどフリマ系のがいい 1000円以上は確実に違う
19/05/15(水)14:39:51 No.639042419
梱包とか面倒でGEOとかハードオフで全部処分したばっかりなんだよね
まぁそんな大した量を売った訳でもないけど
19/05/15(水)15:53:38 No.639053769
>梱包とか面倒でGEOとかハードオフで全部処分したばっかりなんだよね
馬鹿じゃねえの(嘲笑)
19/05/15(水)15:58:40 No.639054537
少なくともリサイクル屋の買取価格の10倍で売れる
手間をかけられるかどうか
19/05/15(水)16:17:09 No.639057193
10倍はないわ
19/05/15(水)16:20:18 No.639057659
>10倍はないわ
ブコフ買い取り10円の本が150円で売れた
19/05/15(水)16:24:47 No.639058356
>10倍はないわ
ガスコンロリサイクル屋に持ってったら引き取りなら…とか言われた
オクに出したら5000円で売れたわ
19/05/15(水)16:45:40 No.639061474
「面倒」と引き換えになるかはわからないけど
実際リサイクルショップと比べたら10倍以上の違いは余裕で出るよな
その面倒も昔に比べたら大分マシになった
19/05/15(水)16:53:00 No.639062624
面倒とか写真撮って梱包するのがそんなに嫌なのだろうか?
19/05/15(水)16:53:24 No.639062680
うん
19/05/15(水)16:55:14 No.639062997
面倒だろう
写真撮る、サイトであれやこれやする(注釈とかも考える)、梱包する、発送する
がリサイクルショップだと
持っていく
だけだからな
19/05/15(水)17:01:40 No.639064101
写真は手間だが今は出品ツールがほとんどやってくれるし楽だよ
19/05/15(水)17:02:35 No.639064255
昔と違って宛名も書かなくていいし写真もスマホで簡単に撮れるから面倒とかないわ
19/05/15(水)17:04:55 No.639064682
昔はデジカメでとったりと面倒くさかったからなあ
ヤフオク様のコンパクトな写真ボックスとかも売られてたっけ
19/05/15(水)16:56:21 No.639063191
物によるんだろうけどゲームなんかは
クッション封筒に入れて投函するだけだから苦になったことはないなあ
19/05/15(水)17:00:19 No.639063872
発送はそうだけど写真とって出品が結構面倒な人は居る
俺も結構面倒だと思う写真撮るのとカテゴリとか選ぶの面倒臭い
文章はコピペ改変するから別にいいけど
ゲームだと店で売るのと差額1500円以上変わるとかじゃなければ店持ってくな俺は
19/05/15(水)17:03:16 No.639064384
そこは人それぞれだよな
俺も利益が2000円ぐらいないと出品しないし
19/05/15(水)16:58:15 No.639063503
ゲームだと特にショップ持ってった方が楽じゃないか?
1000円変わればいい方だろう作品にもよるだろうけど
19/05/15(水)17:01:18 No.639064033
ショップで1000円で買ってもらえる商品なら2000円以上にはなりそう
19/05/15(水)17:03:24 No.639064411
ゲームは新作程店のが楽だろうね
旧作だと店で買い取り800円販売3500円オク平均3000円とかそんな感じ
19/05/15(水)17:04:38 No.639064631
ゲームの新作ほどフリマ系のがいい
1000円以上は確実に違う
19/05/15(水)17:06:16 No.639064890
1000円程度ならその場で金もらえて完了なショップだな俺は
19/05/15(水)17:08:53 No.639065289
>1000円程度ならその場で金もらえて完了なショップだな俺は
1000円以上な
店3000円でヤフオクは5500円で売れたわ
手数料引いても儲けだしそんな即現金なんか望んでもないし
19/05/15(水)17:10:51 No.639065603
>店3000円でヤフオクは5500円で売れたわ
すまん個人的にそれは新作扱いでは無いわ
その値段なら俺もオクで売る
19/05/15(水)17:12:43 No.639065909
>すまん個人的にそれは新作扱いでは無いわ
新作扱いで無いって発売10日もたってない新作何だけど・・・
19/05/15(水)17:15:03 No.639066289
>新作扱いで無いって発売10日もたってない新作何だけど・・・
それは売る店と作品が悪すぎたんじゃないか?
19/05/15(水)17:16:12 No.639066466
>新作扱いで無いって発売10日もたってない新作何だけど・・・
それで買い取り三千円まで下がるってどんなクソゲー買ったんだ
19/05/15(水)17:21:56 No.639067414
買取が一瞬で下がる大作…か…思い当たるな…
19/05/15(水)17:47:13 No.639071845
>それは売る店と作品が悪すぎたんじゃないか?
GEOだよ
新作の買い取りが高いのは一瞬で半日で下がる事も多々ある
19/05/15(水)17:49:45 No.639072290
>GEOだよ
ゲオの新作基準は発売から5日なのよそれまでならよほどじゃないと4000円は出す(稀に例外はある)
それ以降はグングン値段下がる
19/05/15(水)17:55:37 No.639073348
ゲオで4000円だしてもオクでは5000円以上出すのが普通でしょ
別に即現金がほしいわけでもないしなるべく高く売りたいから店売りはないわ
19/05/15(水)17:56:49 No.639073540
ゲオで4000円の物がオクで5000円以上になるのは少ないかな
19/05/15(水)17:59:26 No.639074027
>ゲオで4000円だしてもオクでは5000円以上出すのが普通でしょ
オークションでのゲームの相場って新作だと買い取りと販売の中間だから微妙な所
そもそも最初は3000円買い取りが5500円になったって話でしょ
それなら俺もオクで売るって4000円が5000円以上くらいだったら店で売る
19/05/15(水)18:00:22 No.639074204
今まで売るソフトをゲオで値段確認してオクで売って1000円以上利益にならなかった事は無いな
19/05/15(水)18:02:17 No.639074556
>今まで売るソフトをゲオで値段確認してオクで売って1000円以上利益にならなかった事は無いな
千円以上程度ならショップ売りだな俺は
でも塵積もだから君の選択もわかるよ
19/05/15(水)18:19:47 No.639077898
>1000円程度ならその場で金もらえて完了なショップだな俺は
まあ君のような人がいっぱいいないとブクオフとか成り立たないしね
人それぞれだと思うよ
俺は確実にヤフオクで売るけど
たまに信じられない値段が付くこともあるし
19/05/15(水)18:07:02 No.639075436
オークションで売るかお店で売るかでそんな熱くなるの面白いな
時間を取るか金を取るかの線引き何て人によって違うんだから一生言い争う事になるからやめなよ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません