漫画村の村長 星野ロミ フィリピンで逮捕
19/07/09(火)17:10:47 No.652395632
漫画村の村長 星野ロミ フィリピンで逮捕
19/07/09(火)17:11:55 No.652395813
平野レミみたいな名前しやがって
19/07/09(火)17:48:47 No.652402470
少女漫画家みたいな名前しやがって!!
19/07/09(火)18:33:46 No.652411181
なんでハンドルネームなんだよ
と思ったら本名なの
19/07/09(火)17:12:43 No.652395953
フィリピンの入国管理局が、マニラのニノイ・アキノ国際空港で運営者だった星野ロミ容疑者(28)の身柄を拘束したという。報道によると、星野容疑者は著作権法違反の疑いがあるという。
著作権を無視した漫画の海賊版サイト「漫画村」の運営者だったとみられる男が、フィリピンで拘束された、と複数の地元メディアが報じた。
2019/07/09 12:15 BuzzFeed Japan
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/mangamura
19/07/09(火)17:13:45 No.652396111
こういう連中の行動力だけは尊敬に値する
19/07/09(火)17:17:17 No.652396687
国外逃亡するほど儲かるものなのか
19/07/09(火)17:19:05 No.652396993
荒稼ぎしてたんだろうし
数年程度の懲役じゃまた同じ事繰り返すだけだろうな
19/07/09(火)17:21:15 No.652397372
海外に高飛びなんてほぼ見つからないのにどうやって逮捕したんだろ
19/07/09(火)17:23:24 No.652397767
>海外に高飛びなんてほぼ見つからないのにどうやって逮捕したんだろ
指名手配されてて入国管理局で照合されたみたいね
19/07/09(火)17:23:30 No.652397778
>海外に高飛びなんてほぼ見つからないのにどうやって逮捕したんだろ
偽造パスポートでもない限りそんな難しくはない
19/07/09(火)17:24:10 No.652397908
破産しても生涯返せないくらいの賠償請求されそう
19/07/09(火)17:25:52 No.652398189
>破産しても生涯返せないくらいの賠償請求されそう
最高峰の見せしめになるだろうな
有名税も含んでそうだ
19/07/09(火)17:25:51 No.652398183
漫画村ほどじゃないがワンピースのネタバレサイトが三億稼いで捕まった事件もあったな
19/07/09(火)17:27:21 No.652398437
色んなサイト運営しててもっと知能犯かと思ってたけど
手配されてる本名で入国して捕まるとは…
19/07/09(火)17:27:34 No.652398489
漫画村広告収入で得られた金VS損害賠償額
19/07/09(火)17:29:39 No.652398895
賠償請求ってこれロミ君の講座から各出版社へ配分されてそのあとは?
作家にまで行き届くの?
19/07/09(火)17:30:56 No.652399161
>作家にまで行き届くの?
作家の損害は作家自身が賠償請求しないとダメ
19/07/09(火)17:33:24 No.652399600
ざまあとしか言いようがない
19/07/09(火)17:33:43 No.652399657
フィリピンとか海外に逃げると変な外国人がいるって現地人の噂になるから潜伏にならないと聞いた
19/07/09(火)17:34:13 No.652399758
半グレヤクザも何かあるとフィリピンに逃げ込むから犯罪者ネットワークあるんやろな
19/07/09(火)17:47:49 No.652402268
著作権法違反程度で海外まで捕まえに行くんだな
19/07/09(火)17:48:26 No.652402400
>著作権法違反程度で海外まで捕まえに行くんだな
まあ見せしめにはちょうどいいっしょ
19/07/09(火)17:50:58 No.652402881
コイツは国に公然と喧嘩売ったからな
19/07/09(火)18:05:55 No.652405725
見せしめに多額の損害賠償請求して欲しい
実際そのくらい損害あったと思うし
19/07/09(火)18:08:51 No.652406345
ああいつでも簡単に海外逃亡できるからあんなに強気だったのか
19/07/09(火)18:38:49 No.652412310
パンピーが何の罪悪感もなく漫画村使ってたからな
19/07/09(火)18:54:59 No.652415815
被害額3200億円って…
19/07/09(火)18:57:28 No.652416331
>被害額3200億円って…
何の被害額だと思ったらコンテンツ海外流通促進機構の発表した額なんだな
これ市場規模4000億で3200億とかバカじゃねーのっていう杜撰な試算じゃなかったっけ
19/07/09(火)18:59:17 No.652416751
いずれにせよ数千億の賠償金か
戦闘機一機買えるんじゃねえの
19/07/09(火)19:37:36 No.652425984
逮捕されちゃったクマ
19/07/10(水)00:40:20 No.652516636
フィリピンなら丁度いい
あそこには悪に無慈悲な大統領が居ただろ
19/07/10(水)00:50:15 No.652518862
グレーなサイトいくつも運営したり国をまたいで飛び回ったり
なんか知らんけど凄い人生だよね
俺は20年以上部屋で引きこもってるというのに
19/07/10(水)00:54:27 No.652519722
>俺は20年以上部屋で引きこもってるというのに
君も凄いよ ダメな意味でだけど…
19/07/10(水)00:51:50 No.652519159
別に漫画村じゃなくてもいくらでも健在なのになんでコイツだけ標的にされたんだ
19/07/10(水)00:55:05 No.652519850
やっぱ漫画は無料で読むものという価値観を一般人に植え付けたのは重罪だったな
19/07/10(水)01:25:47 No.652525228
何がすごいってPCスキルがない小中学生でもログインや支払い無しで簡単にいつでも漫画読めるサイトを作ったってことなんだよなあ
19/07/10(水)01:27:11 No.652525430
すげー昔
今から15年以上前に漫画喫茶が流行ったんだけど
その頃にオンライン漫画喫茶ってのやった奴がいたんだよ
んでそっこー潰された
路線としてはその後釜でしかない
問題はあまりに大々的にやりすぎたのとその頃と違ってスマホがあったので小中学生にまで広まったってこと
19/07/10(水)01:29:44 No.652525788
小中学生が漫画は無料で読めて当たり前ってなっちまうとそれは困るよな
19/07/10(水)01:32:11 No.652526100
実際のところ小中学生の場合、漫画は親の金で買うものだから無料でも有料でもあまり変わらない
任天堂DSのソフトが違法ダウンロードされまくったレンフォーが有名だったけど、あれも同じ
どちらかというと親の財布の問題
実際今でも任天堂のゲームは売り上げ落ちてないでしょ
19/07/10(水)01:33:25 No.652526273
>実際今でも任天堂のゲームは売り上げ落ちてないでしょ
でも任天堂法務部が違法ROMサイトまで駆逐しはじめたし
自社を守るために戦ってるからこそのブランド維持じゃない?
19/07/10(水)01:34:29 No.652526418
>自社を守るために戦ってるからこそのブランド維持じゃない?
そんなもんは子供には関係ないってこと
違法ダウンロードされたゲームやマンガだとしても
親に買ってもらったゲームやマンガだとしても価値は変わらないし文化も繋がる
19/07/10(水)01:33:42 No.652526315
あの漫画村追跡してたサイトの人の解析殆ど正解だったのはスゴイな・・・
19/07/10(水)01:25:47 No.652525230
amazonでKindle買ってスムーズに読むに限る
19/07/10(水)02:07:33 No.652530205
どうやってあんな短時間であの漫画の数揃えるんだ?
1人でできるのか
19/07/10(水)02:08:04 No.652530257
だからあれほとんどはネットで拾える漫画だって
19/07/10(水)02:09:04 No.652530355
色んなサイトの色んな人が炊いた本をかき集めてたのだろう
まあ中には自分で炊いたのもあるかもだけど
19/07/10(水)02:09:18 No.652530380
あれほとんど海外から拾ったやつじゃなかったっけ?
しかもアップロードは誰でもできるようになってたし
今でもアップロードしてるサイトあるっぽい
19/07/10(水)00:57:21 No.652520308
漫画村が消えてよかった
逮捕されてよかった
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません