【100均】柿の種/ヘッドホン/ワイヤーネット/メタルラック
19/06/08(土)18:38:47 No.644867154
セリアのマイクロブロックのラインナップがどんどん増える
武将まで出てきた
19/06/08(土)18:47:37 No.644869300
ちっちゃいブロック人気あるのかね
ダイソーでも結構売ってて買っちゃった
19/06/08(土)18:45:28 No.644868770
最近出たらしいダイソーの500円ヘッドフォンが気になる
さっそく近所のダイソー探したけどまだ見つからないなぁ
19/06/08(土)18:47:38 No.644869306
>最近出たらしいダイソーの500円ヘッドフォンが気になる
3000円くらいのヘッドフォンの音がするからガチでお勧め
19/06/08(土)19:12:29 No.644875393
>3000円くらいのヘッドフォンの音がするからガチでお勧め
まじか
近くのダイソーにいきなり置いてあったけど
500円だからためらったわ
19/06/08(土)19:17:37 No.644876676
500円ヘッドホン2種あるけどどっちの方がいいんだろ?
パッと見でクローム調の方買ったけど
19/06/08(土)20:01:28 No.644887412
>500円ヘッドホン2種あるけどどっちの方がいいんだろ?
レビューいくつか読んだが2種2色ずつで展開してて中のメカは一緒
音質に関しては
・100円のヘッドホンとは音が別物であり500円分の価値はある
・音の良し悪しを評価できる最低限のライン
・黄色&茶色の方がハウジングがでかいので音がいい
等々
19/06/08(土)20:06:23 No.644888689
茶色狙うか…見かけないが
19/06/08(土)20:34:38 No.644896439
ヘッドホンはこの時期蒸れるけど悪いものではなかった
蒸れるから300円のスピーカーも追加で買って耳元において使ってる
19/06/08(土)18:43:26 No.644868273
ダイソーのこれがヤバい
ただでさえ食うのが止まらない柿の種にワサビが加わりもう絶対に無理
結構辛くてファミマのワサビいなりよりも辛いと言えばさすがに分かれよ…
まとめて20粒くらい食うと鼻にツンと来る
19/06/08(土)18:44:03 No.644868418
それどこ産か見てみな
19/06/08(土)18:46:45 No.644869086
ダイソーの黒胡椒入りのサラミが美味しい
あとはクリアファイルとかホッチキスの芯とかまとめ買いする
19/06/08(土)18:47:22 No.644869235
ボールペンのジェットストリームは量販店で128円なのに100均だと100円なのでよく買う
実はインク少なかったりして・・・そんな事ないよね?
19/06/08(土)18:50:04 No.644869929
洗濯ネットのファスナーがよく壊れる
19/06/08(土)18:50:09 No.644869954
ダイソーの鯖水煮缶
そこら中の店で山積みになってるが味噌煮缶は比較的レア
味は案外悪くないが実が若干少な目
代わりに汁が多く缶を開けると脂混じりの汁が噴出する
CCC系のスーパーで同じ品が150円近くで売られてた
19/06/08(土)19:05:51 No.644873788
>ダイソーの鯖水煮缶
炊き込みご飯にはあいそうね
19/06/08(土)18:51:41 No.644870296
防犯ブザーから圧電素子引っこ抜いて簡易コンクリマイク作ってる
19/06/08(土)18:55:02 No.644871085
ダイソーで売ってる20W型直管LEDライトは良い物だった
19/06/08(土)19:06:37 No.644873983
>ダイソーで売ってる20W型直管LEDライトは良い物だった
AC100V直結で光ってありがたい…
19/06/08(土)18:58:32 No.644871933
100均のワイヤーネットと突っ張り棒で作る収納がナウい
画像は拾い物だが俺の作った調味料棚のほうが神々しい
19/06/08(土)19:05:05 No.644873599
ワイヤーネット組み合わせて
ゴミ収集日用カラス除けゲージ自作を考えてる
30羽から飛来してゴミネットじゃ対抗出来ない
19/06/08(土)19:09:02 No.644874582
>ゴミ収集日用カラス除けゲージ自作を考えてる
安い角材でフレームだけ作って、ごみネットをタッカーで止める方が手軽じゃね?
19/06/08(土)19:16:50 No.644876488
10件分のゴミを処理できる大きさと
収納時折りたためるようにしたいなと
天板ネットにして床板無しのこういう感じで
19/06/08(土)19:24:42 No.644878415
こっちを買った方が良いと思う
19/06/08(土)19:30:30 No.644879832
>こっちを買った方が良いと思う
ググってみたが忌諱グッズ系統は効果が疑わしい
19/06/08(土)20:37:07 No.644897166
それな感じのゴミステーション見たことあるけど
地面と擦れる部分の摩耗対策追加が必須だと思う
19/06/08(土)18:59:44 No.644872240
やっとipadmini4の保護ケースを売るようになった
あれ電器屋だと2000円越えの奴ばっかだから助かる
19/06/08(土)19:06:11 No.644873881
これっぽいのが部品バラで売ってるけど
よく考えたら高くつくなと思って止めた
19/06/08(土)19:51:35 No.644884949
一時期は黒と白で塗装されたのもあって大きさ等もかなり豊富な中から選べたよ
今は銀色しか無くなったけど…
19/06/08(土)19:08:48 No.644874519
>よく考えたら高くつくなと思って止めた
ちょうど活用したいサイズが合う隙間があれば高く無いかな
19/06/08(土)19:31:47 No.644880121
カラスなぜ逃げるは効いた
2年目の台風でちぎれてどっか飛んでいったが
19/06/08(土)19:13:30 No.644875647
だいぶ前にこれでゲーム機ラックを組んだけど
3000円台で何とかなったよ
組む前に近所のホームセンターで同じ位のサイズのを探しても無かったのでちょうどよく満足してる
19/06/08(土)19:14:38 No.644875923
>3000円台で何とかなったよ
ホームセンターにもっと安く売ってるもの
19/06/08(土)19:16:09 No.644876327
>ホームセンターにもっと安く売ってるもの
だからその位の欲しいサイズのが無かったの
値段とかじゃなくてね
19/06/08(土)19:18:27 No.644876859
>だからその位の欲しいサイズのが無かったの
どういう人が買うのか
だいたい分かったわ
19/06/08(土)19:20:10 No.644877280
貧乏人ほど家が狭いので活用の範囲は広がる
コスパだけだと悪いけどな
19/06/08(土)19:22:18 No.644877829
まぁうちの近所のホームセンターがメタルラック系の品揃えが悪かっただけなのかもしれないけど
小さめのサイズのを置いてる店が少なかったんだよ
19/06/08(土)19:10:48 No.644875001
サプリメント最高だよね
ルテインがお気に入り
19/06/08(土)19:38:59 No.644881805
>サプリメント最高だよね
昔はダイソーのを買ってたけど最近はキャンドゥのを買ってるな
主にギャバとコエンザイムQ10とダイエットサプリ
19/06/08(土)20:38:29 No.644897602
>サプリメント最高だよね
春頃から行く度に野菜サプリメントが売り切れで困る
一応ダイソー2店舗行ってみたんだけどない
19/06/08(土)19:11:38 No.644875193
針金と石膏粘土が便利
19/06/08(土)19:15:34 No.644876170
靴を洗うブラシが欲しかったんだけど
そもそもなかったり
あっても「トイレ用」とか書いてあると
ちょっと買う気なくす
19/06/08(土)19:17:20 No.644876607
書いてある用途以外の使い方さぐるのって
100均の楽しみのひとつじゃね?
19/06/08(土)19:21:31 No.644877638
では排水口ブラシを買えばよかろう
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません