格安SIMってどの会社と契約したら幸せになれるの?
19/08/19(月)20:54:10 No.662966645
格安SIMってどの会社と契約したら幸せになれるの?
19/08/19(月)21:26:36 No.662977336
b-mobile
19/08/19(月)20:55:44 No.662967114
腐るほど比較サイトある
19/08/19(月)22:44:23 No.663003462
>腐るほど比較サイトある
大抵誘導のための広告サイトなんだよな
19/08/19(月)20:57:45 No.662967761
知りたければ調べろ
19/08/19(月)20:58:10 No.662967881
どこも大差ないから自分に合った会社を選べ 調べるのがめんどくさいならドコモかauかSBでいいと思うよ
19/08/19(月)20:59:42 No.662968392
一年目の値段ばっかり表示してそのあと曖昧だ
19/08/19(月)21:02:24 No.662969305
二年目から謎の爆上がりで大手と大差ないようになるよね
19/08/19(月)21:00:51 No.662968775
究極好みよ サービス、料金共に差がない ただ家のネットとセットでとか動画サービスとセットでとか SNS中心の人はとか通話ちょいちょいするんでとか要素が絡めば個々に合ったものは違ってくるかも
19/08/19(月)21:03:16 No.662969565
1年目2000円 2年目5000円
19/08/19(月)21:04:19 No.662969903
とりあえず楽天入ってau端末用意しとけばいい
19/08/19(月)21:10:08 No.662971759
大手って携帯ショップがたくさんあるの売りにしてるけどそんなに重要? 契約と機種変以外行かなかった
19/08/19(月)21:15:19 No.662973454
UQにしてるわ データ高速+音声通話プランのほうで
19/08/19(月)21:19:10 No.662974863
>データ高速+音声通話プランのほうで
全く同じ 電話なんて三ヶ月に一回かかってくるかどうかだし こちらからかけるのもピザ屋かクレカ会社しかかけないから050発信にしてる
19/08/19(月)21:21:40 No.662975712
>データ高速+音声通話プランのほうで
あたいもそれでたまに電話きたりで2000円前後
19/08/19(月)21:19:04 No.662974826
DMMは料金細かく選べてよさそうだったのにね 行こうと思ったら楽天に吸収されるて
19/08/19(月)21:26:25 No.662977284
たまに使うやつにもSIM入れっぱなしで使いたいけど 使わない間金取られるのも嫌だしな…って事でエキサイトモバイルにしたわ 混み合う時間帯は遅いけど普段使う分には十分
19/08/19(月)21:27:13 No.662977566
格安SIMに変えたらwifi繋がないとネットに書き込めなくなっちゃった それだけが誤算
19/08/19(月)21:36:58 No.662980773
>格安SIMに変えたらwifi繋がないとネットに書き込めなくなっちゃった
VPNを張るのだ 無料ドメイン取れば接続も簡単やぞ
19/08/19(月)21:32:58 No.662979395
ロジリンは安いぞ ゲームとの連携に目を向けられがちだが
19/08/19(月)21:40:51 No.662982103
三大キャリアも楽天潰しで大分安くしてるから今なら普通に三大でいいんじゃないの
19/08/19(月)21:41:51 No.662982444
マイネオ500MBプランで通話とデータ毎月1500円なんだけど高いかな? これ以上安くは出来なかった
19/08/19(月)21:46:07 No.662983883
>マイネオ500MBプランで通話とデータ毎月1500円なんだけど高いかな?
1500円行くなら3GB辺りにしてしまった方がストレス無いような
19/08/19(月)21:48:20 No.662984625
>マイネオ500MBプランで通話とデータ毎月1500円なんだけど高いかな?
リンクスメイト1Gで1100円みたいだよ
19/08/19(月)21:54:04 No.662986477
>リンクスメイト1Gで1100円みたいだよ
こんな会社あるの初めて知ったよ 2年前は見つけられなかった・・ 音声とデータで本当に1100円だしこっちに乗り換えてもいいね ありがとう
19/08/19(月)21:59:42 No.662988478
>音声とデータで本当に1100円だしこっちに乗り換えてもいいね
今が1500円でなっとくしてたんなら+500円でカウントフリーつけるのもありと思う そっちも見てみたらいいかも
19/08/19(月)21:50:54 No.662985445
>マイネオ500MBプランで通話とデータ毎月1500円なんだけど高いかな?
データ最小限で通話を少しばかり使うのか… 思い切って通話+データ0GBのを探してみては
19/08/19(月)21:44:00 No.662983163
使い方によってどこが最適かは変わるから
19/08/19(月)21:48:16 No.662984603
キャリアの安い値段はギガを抑えるのに無駄な神経使うからなぁ ここ数ヶ月1ギガ縛りに挑戦してるぞ俺
19/08/19(月)21:49:32 No.662985017
そんな外で動画見るとかじゃないなら楽天でいいんじゃないの?
19/08/19(月)21:53:49 No.662986409
家にwi-fiあるけど月10G前後使っちゃう 格安に変えたいけどどこがいいかわからない
19/08/19(月)21:57:52 No.662987817
>家にwi-fiあるけど月10G前後使っちゃう
使いすぎって言うか外でずっと動画見てるの? まあそれは置いておいてたとえば楽天なら通話+10GBで2960円 大体この辺の金額が指標になるかと
19/08/19(月)22:46:47 No.663004270
>No.662987817
何かちょこちょこ調べたり、イベントよく行くんだけど並んでる間の暇つぶしに動画見たりゲームしたりしちゃう スマホ依存症なんだろうな
19/08/19(月)22:01:54 No.662989231
>家にwi-fiあるけど月10G前後使っちゃう
俺はiijの3G(6Gまで繰越可能)をずっと使っている 節約のためにギガを消費しない低速モード結構つかうけど、あれって300MBくらい連続で使うと通信自体を止められちゃうんだ
19/08/19(月)22:07:31 No.662991207
1GBだとGooglePlay様が吸っておしまい
19/08/19(月)22:48:15 No.663004763
楽天は安いし規制後の速度もいいんだけど今後どうなるかが不透明すぎてな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません