MEGAドンキって普通のと違うの?
19/09/12(木)13:50:48 No.668795477
ドンキホーテスレ
19/09/12(木)14:07:09 No.668797656
投げ売りおもちゃ見る
19/09/12(木)14:07:25 No.668797683
近所にオープンしたけど子供服300円に婆ちゃん大興奮で孫に買ってた
19/09/12(木)14:12:53 No.668798443
>子供服300円に婆ちゃん大興奮で孫に買ってた
も少しいいの買ったれよ
19/09/12(木)15:10:10 No.668806604
>も少しいいの買ったれよ
子供はすぐに大きくなるから
よほどのイベント用の礼服でもない限り安物やリサイクル品でも別に構わないと思う
ただでさえ汗バンバンかく生き物だし
19/09/12(木)14:08:20 No.668797816
たまに本来その地域で売ってないはずの商品がある
19/09/12(木)14:19:25 No.668799379
>たまに本来その地域で売ってないはずの商品がある
地方土産とかな
19/09/12(木)14:23:35 No.668799955
>たまに本来その地域で売ってないはずの商品がある
マルタイとサンポーの高菜ラーメン売ってて嬉しかったなあ
19/09/12(木)14:25:29 No.668800205
>たまに本来その地域で売ってないはずの商品がある
関東で久しぶりにカールチーズ味見た
19/09/12(木)14:15:00 No.668798765
家電コーナーがわりと一期一会
19/09/12(木)14:21:24 No.668799636
ここで買ったサーキュレーターが梅雨と夏大活躍したけどあとどれくらい持つか
19/09/12(木)14:24:47 No.668800125
ここで買った車でジュース冷やすやつは結構役立つ
19/09/12(木)17:39:01 No.668829401
>ここで買った車でジュース冷やすやつは結構役立つ
車も売ってるんだすごい
19/09/12(木)17:44:32 No.668830294
>車も売ってるんだすごい
ボケたつもりなのかもしれないけど実際に中古車販売やってる店舗もあるぞ
19/09/12(木)14:35:30 No.668801488
期限間近や店晒し品の叩き売りがお買い得
のど飴10円とかレーザーポインター100円とか
19/09/12(木)14:44:15 No.668802765
20円で投げ売られてるけどいつまでも大量に売れ残ってて興味出てきた
19/09/12(木)14:45:57 No.668803020
>20円で投げ売られてるけどいつまでも大量に売れ残ってて興味出てきた
インドネシア産か
ためしに一袋買ってみたいな
19/09/12(木)14:47:22 No.668803212
夜9時頃言っても半額のお弁当とかまだ残ってて嬉しい
19/09/12(木)14:48:44 No.668803431
タウリン3000ドリンクが安いから買い物でちょい歩き疲れた時に買う
19/09/12(木)14:48:45 No.668803434
地味にウイスキーとかがそこらのスーパーより揃えてる
19/09/12(木)14:49:09 No.668803490
昔の新宿歌舞伎町店の陳列が危険すぎて
消防署の指導が入ったのは
良い思い出
19/09/12(木)17:36:40 No.668828995
>消防署の指導が入ったのは
実際に火災起こってなかった?
19/09/12(木)17:38:18 No.668829282
>実際に火災起こってなかった?
被害者が一旦外出たあと中に戻って逃げ遅れた客がいないか見に行った店員の女の子だけだったやつ
19/09/12(木)14:49:30 No.668803554
大したもん置いてないけど
品数だけはやたらあるのが強いわ
19/09/12(木)14:51:16 No.668803825
行くとやっぱ楽しい
19/09/12(木)14:54:01 No.668804225
その辺に売ってるような奴は高い
19/09/12(木)14:54:58 No.668804361
ここの棚卸し一回やったけど詰め込んでるから数えるの大変で
高い脚立も必須だしめんどくさいだけだった
時間制限厳しいのもつらい
19/09/12(木)14:56:07 No.668804532
地元のスーパーが仕入れてないような商品があったりするのはありがたい
19/09/12(木)15:06:28 No.668806083
MEGAドンキって普通のと違うの?
うちの近所にもあるけどよく分からん
19/09/12(木)15:13:15 No.668807063
>MEGAドンキって普通のと違うの?
多分希望と品揃え
19/09/12(木)15:13:31 No.668807092
>MEGAドンキって普通のと違うの?
肉とか野菜も売ってるのが違いだと思う
19/09/12(木)15:19:12 No.668807929
>MEGAドンキって普通のと違うの?
オタク部屋みたいなのやめて広々として普通の食品コーナーもある
スーパーマーケット化を目指したのがMEGAドンキ
ウチの近所のはおじいちゃんみたいなのがカゴ回収して
外人がレジ売ってるイメージ
19/09/12(木)15:12:11 No.668806907
ここだけの話
ドン・キホーテのペンギン人形をキャバ嬢にプレゼントで持っていくと一瞬すごい盛り上がるので下手なお土産よりいいってキャバクラ2回しか行ったことない拙者が進言してみるでござる
19/09/12(木)15:25:47 No.668808872
近所にできた
朝8時からやってて弁当300円だから夜勤明けに助かる
安いやつはイオンとかよりもずっと安いが
品ぞろえが微妙なの多くて買いたいものが少ない
19/09/12(木)15:36:16 No.668810418
近所にできてすげー便利だわ
飲物食い物あるし
19/09/12(木)15:38:13 No.668810714
ドンキのポイントカードの使い心地どうなの
19/09/12(木)15:45:07 No.668811696
>ドンキのポイントカードの使い心地どうなの
チャージ金額の1%は少ないと思うけど1000円以上で一桁の端数0になるのは良いと思う
19/09/12(木)16:08:22 No.668815207
>ドンキのポイントカードの使い心地どうなの
アマゾンのカードがポイントではなくマジカで買えるのがちょっと美味しい
19/09/12(木)15:48:33 No.668812188
さっき行ってきたけどハイチュウの柿あじが30円で売ってたから買ってきた
食べてみたけどうんまずいねこれは
19/09/12(木)15:51:27 No.668812635
>食べてみたけどうんまずいねこれは
そりゃ売れねえわってのがやっぱ安いけど当たり引いたとき嬉しいよね
19/09/12(木)16:01:16 No.668814152
スパゲッティ安くて重宝してる
あとたまによくわからんパスタソースが捨て値で売ってて博打ではあるが当たると高頻度で買いに通うことに
19/09/12(木)16:15:31 No.668816284
賞品の入ったかごについてる札
「安値の理由→大量に仕入れたので!」 (分かる
「安値の理由→担当者が好きなので!」 (分からなくもない
「安値の理由→意味不明の味なので!」 (?
「安値の理由→なんとなく!!」 (このやっつけが最近多いぞ 頑張れ
19/09/12(木)16:15:38 No.668816307
じゃがりことストレートの午後ティーを買いに行く場所
たまにケトルチップスのパチモンも買う
19/09/12(木)16:22:20 No.668817289
たまにポテチのよくわからん味が凄い安値で売ってるよね
美味い時とまずい時の確率は半々ぐらいだけど
19/09/12(木)17:30:17 No.668827884
やすそうに見えていうほどやすくない
19/09/12(木)17:45:50 No.668830522
100円ギョーザと缶詰カレーにはお世話になってる
19/09/12(木)17:46:26 No.668830613
うまかっちゃん売ってる
助かる
19/09/12(木)13:59:23 No.668796621
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません