【コーヒーメーカー】こんなもんそこらじゅうにバラ撒いて目的は何だ!
19/09/22(日)15:44:36 No.671289870
こんなもんそこらじゅうにバラ撒いて
目的は何だ!
19/09/22(日)15:47:11 No.671290464
タダでも要らん
19/09/22(日)15:47:47 No.671290603
仕事柄いろんなオフィスに行くけど中小のほうが設置率高い
19/09/22(日)15:52:04 No.671291580
>仕事柄いろんなオフィスに行くけど中小のほうが設置率高い
確かにうちは中小だ
一杯100円取られる
19/09/22(日)15:55:14 No.671292269
>一杯100円取られる
うちも昔はコーヒーメーカーでいれたのを一杯幾らで代金徴収してたのがこれにとってかわった感じ
手間が減ったのは良いことだと思う
19/09/22(日)15:56:00 No.671292437
>一杯100円取られる
それボッタクリやぞ
たしか一杯30円だかって公式HPに書いてあるはず
19/09/22(日)15:53:13 No.671291839
メンテナンスが大変
溶け残りが機械に詰まって故障する
19/09/22(日)15:54:58 No.671292210
>溶け残りが機械に詰まって故障する
レンタル式の方にしとけば壊れたら交換してくれるのに
19/09/22(日)16:00:00 No.671293302
この前の尼のセール4500円くらいでこれ買った
ミルクないんだが牛乳とかでいいんかな
19/09/22(日)16:01:46 No.671293681
>ミルクないんだが牛乳とかでいいんかな
コーヒーフレッシュでも牛乳でも何でもいいよ
19/09/22(日)16:00:14 No.671293352
味はだいたいインスタントと同じだよ
19/09/22(日)16:06:01 No.671294635
うちはネスプレッソが置いてある
でも互換カプセルで不味い
19/09/22(日)16:06:17 No.671294684
ネスプレッソ>>>ドルチェグスト>>>>>>バリスタ
味と価格の順
19/09/22(日)17:04:25 No.671307328
> No.671294684
ネスプレッソはコストが悪いだけで本当美味しい
19/09/22(日)16:07:08 No.671294862
ただの給湯器にする
19/09/22(日)16:07:31 No.671294943
スレ画みたいのは言っちゃえば味よりも雰囲気とかそっち方面だろ
19/09/22(日)16:08:42 No.671295206
>スレ画みたいのは言っちゃえば味よりも雰囲気とかそっち方面だろ
最大のメリットは蒸気で牛乳の泡立てができることだな
19/09/22(日)16:07:45 No.671294997
ネスプレッソはカプセルの詰め替えで一杯あたり30円程度にできるけどちょっと貧乏くさい
うちではillyの挽き豆を入れて飲んでる
19/09/22(日)16:09:58 No.671295486
ドルチェグストの機器は最低でもお湯の量を
設定できる奴にした方がいい
手動はメンドクサイ
19/09/22(日)16:10:00 No.671295497
想像でコメしてる人は一度試してみたらいい
普通にゴールドブレンド淹れるより何故か美味いから
19/09/22(日)16:12:50 No.671296110
>普通にゴールドブレンド淹れるより何故か美味いから
空気が入るから少し美味くなる
19/09/22(日)16:10:24 No.671295581
バリスタの中古めっちゃ安いよなメルカリでも送料込2千円台とかだし
買ってみようと思ったけど専用のコーヒー用意したり掃除とかめんどくさそうでやめた
19/09/22(日)16:13:35 No.671296302
>専用のコーヒー用意したり掃除とかめんどくさそうでやめた
ゴールドブレンドとか香味焙煎とかの詰め替えパックだよ
黒い粉のやつは使えないから注意
19/09/22(日)16:34:39 No.671300916
>専用のコーヒー用意したり掃除とかめんどくさそうでやめた
粒ならどこのでも使えるよ
19/09/22(日)16:11:57 No.671295916
インスタントコーヒーも粉末とお湯の分量が
正確だと美味しいと言われている
機器類はそれらをこなしてくれているのだ
19/09/22(日)16:12:35 No.671296053
バリスタでも十分美味しい
会社にあるけど飲み放題だし
19/09/22(日)16:13:40 No.671296314
インスタントコーヒー入れるだけのマシンがこんなに売れるなんて・・・
どこに商機が転がってるか分からんもんだな
19/09/22(日)16:14:38 No.671296509
ゴールドブレンド高いからAGSの入れてる
19/09/22(日)16:15:36 No.671296728
インスタントコーヒーを短時間で美味しくつくれるのなら
便利じゃね?
19/09/22(日)16:35:15 No.671301068
>インスタントコーヒーを短時間で美味しくつくれるのなら
電気ケトルでいいかな
ダイソーに一杯分だけ粉が出るインスタント瓶の蓋もあるし
19/09/22(日)18:06:07 No.671322803
>ダイソーに一杯分だけ粉が出るインスタント瓶の蓋もあるし
これ良さそう
今度買ってくるわ
19/09/22(日)16:17:01 No.671297031
うちにネスプレッソマシンあるけど、5年くらい使ってない
仕事がオーバーフローしてから飲む余裕がなくなった
19/09/22(日)16:17:25 No.671297121
これって最初は中に粉入れた専用の筒ごと売ってる商品でしか使えなくしててインクカートリッジ商法狙ってたんでしょ
19/09/22(日)16:17:36 No.671297163
最近はこんなことになっているのか
19/09/22(日)16:19:40 No.671297580
カフェラテは美味しくできる
他はそんなに味は変わらない
19/09/22(日)16:22:05 No.671298098
プラシーボあじ
19/09/22(日)16:24:19 No.671298610
ひっそりと紅茶飲む
19/09/22(日)16:26:37 No.671299102
>ひっそりと紅茶飲む
これやな
「ネスレ スペシャル.T」マイスター T. パウダー ホワイト
19/09/22(日)16:50:36 No.671304279
>これやな
いろんな紅茶とか緑茶を1杯だけ飲めるのは贅沢で良かったが
カプセルがなかなか売ってないし高いのよね
19/09/22(日)16:57:52 No.671305916
>これやな
ポーションタイプなのに出てくるの遅すぎない?
19/09/22(日)16:58:56 No.671306139
>ポーションタイプなのに出てくるの遅すぎない?
中に茶葉が入っているのでそれなりに抽出時間が要るのだ
19/09/22(日)16:37:25 No.671301534
もう半年ぐらい洗ってないや
19/09/22(日)16:42:01 No.671302495
職場に置いてあるやつ窓からアリが行列作ってて大変なことになってた
19/09/22(日)17:07:48 No.671308133
ドルチェのが田舎でも入手しやすく手軽でずっと使ってるな
19/09/22(日)17:38:47 No.671315772
どうせ飲むならネスプレッソにしようよ
1日1杯程度なら美味しい方がいい
19/09/22(日)17:51:13 No.671318885
ドルチェグストのブーーーーーーーーーンって動作音が昔のファミコンのホワイトノイズみたいな音だしおる
19/09/22(日)17:52:23 No.671319175
カプセルが多様で色んな味を楽しめる点が強みかな
19/09/22(日)17:54:21 No.671319701
やっぱり公式だと高い的な?
19/09/22(日)17:59:35 No.671321086
>やっぱり公式だと高い的な?
百貨店のショップか公式通販しか入手ルートがないような
公式通販でも4000円以上は送料かからないから、10個入りパッケを5本買えばいい
19/09/22(日)17:55:50 No.671320076
ネスプレッソはホテルで見かける
19/09/22(日)17:56:23 No.671320225
ネスプレッソはコスパとかいうものを気にする人が選ぶものではないな
19/09/22(日)17:59:40 No.671321099
ネスプレッソ買ったときは調子こいて月15000円くらい飲んでた
19/09/22(日)16:28:30 No.671299527
味噌汁も飲めよ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません