オイルショック「まるで成長していない…」
20/02/29(土)16:04:45No.712435870
九州だけかと思っていたら地元のスーパーでも売り切れてた
うんざりする
再来週の分まではあるけどそれまでに入荷されてなかったら……
20/02/29(土)17:47:55No.712460055
>九州だけかと思っていたら
うん?
全国的にだけど
20/02/29(土)17:51:13No.712460973
ニュース「デマのせいで九州でトイレットペーパー売り切れ発生でもデマだから大丈夫です」
政府「落ち着いて。供給が不足するなんてデマです」
全国の民衆「買わないと売り切れる!!ヤバいいいいいいいいいい!!!」
もうねアホかと
20/02/29(土)17:54:43No.712461940
実際には
ニュース「全国的に売り切れです!SNSの情報では!見てください!この棚を!コーナーの一番最後に一言デマですから気を付けてね~)
ニュースチラ見した全国の民衆「買わないと売り切れる!!ヤバいいいいいいいいいい!!!」
政府は政府でクルーズ船も休校もマスク復活の話も
当てになんない発言しすぎたから
正しい事を言ったところで今は国民は信じないよ…
20/02/29(土)16:07:40No.712436531
オイルショックかよ
20/02/29(土)18:47:45No.712477063
>オイルショックかよ
あの時から何も成長できてなかったってこった
20/02/29(土)18:48:19No.712477250
>あの時から何も成長できてなかったってこった
むしろ悪化してる気がする…
20/02/29(土)18:49:48No.712477743
>むしろ悪化してる気がする…
ネットの影響がね…
20/02/29(土)18:52:52No.712478678
>ネットの影響がね…
あー
なるほどそこは昔と違うのか
20/02/29(土)16:34:23No.712442497
オイルショック「まるで成長していない…」
20/02/29(土)16:08:19No.712436677
次は米がなくなるから今のうちに買っておきな
20/02/29(土)16:16:00No.712438408
近所のコンビニは弁当類が全滅してた
そっちもかよ
20/02/29(土)16:17:02No.712438616
コンビニ弁当今買い占めてどうするんだろうな
20/02/29(土)16:12:44No.712437666
仕入れも供給も問題ないから売れるならいくらでも買い占めてくれてかまわないとさえ思われてそう
20/02/29(土)16:13:34No.712437876
>いくらでも買い占めてくれてかまわないとさえ思われてそう
転売して売れるころまた普通に入荷とか飯がうますぎる
20/02/29(土)16:17:58No.712438824
パスタ買いだめしとこ
20/02/29(土)16:20:02No.712439243
>パスタ買いだめしとこ
パスタじゃ栄養偏るぞ
QUAKER OATS クエーカー オールドファッションオートミール4.52kg 2.26kgX2パック入
20/02/29(土)16:44:57No.712444979
>パスタじゃ栄養偏るぞ
このオッさんのオートミールなら一年分はあるわ
きっと誰も欲しがらない
20/02/29(土)16:18:27No.712438922
嵩張るから店舗の倉庫に在庫をたくさん置けないだけ
その気になれば工場からどんどん送られてくる
20/02/29(土)16:19:20No.712439089
近所のスーパーが次の入荷は未定と煽ってるんだが
20/02/29(土)16:25:35No.712440504
>近所のスーパーが次の入荷は未定と煽ってるんだが
予告すると開店前から並んで買い占めるでしょ
20/02/29(土)16:21:06No.712439469
昨日まで残ってたけど今日見たら無かった
アホやね
20/02/29(土)16:22:09No.712439707
転売ヤーマジでうざすぎる……
中国だったら死刑だろこんなの
20/02/29(土)16:22:30No.712439796
全国の転売ヤーがマスクじゃそろそろ買いが少なくなってきたから
トイレットペーパーに移行したんだろうな
後押しするようにYahooニュースが「全国規模!!」と変えたしな
毎日新聞が熊本のみの局地的現象って言って半日も経ってないのにな
20/02/29(土)16:23:32No.712440053
トイレットペーパー転売はないやろ
20/02/29(土)16:26:20No.712440673
>トイレットペーパー転売はないやろ
昨日メルカリで12ロール5000円とかで売られてたぞ
買うヤツいるのかは知らんが
20/02/29(土)16:28:19No.712441099
>トイレットペーパー転売はないやろ
それが沢山出品されてるんだよ
20/02/29(土)16:26:14No.712440654
さっき買い物に出てきたけど
マンション出たら前をトイレットペーパー両方に抱えた爺さん歩いて行った
何つーか1個ならまあタイミングかなと思うけど
抱えてると非常にバカっぽく見えた
20/02/29(土)16:27:12No.712440869
常日頃から蓄えてくものじゃよ
20/02/29(土)16:32:00No.712441937
紙なら何でも良いんじゃよ流さなきゃ
20/02/29(土)16:29:05No.712441284
ふってわいたようなトイペ特需に業界は小躍りしたい気持ちだろう
20/02/29(土)16:36:32No.712443015
こりゃもう会社でウンコするしかない
20/02/29(土)16:37:01No.712443123
売りの田舎でもティッシュとトイレットペーパーは売り切れた
でも水・パスタ・インスタントラーメン・米は普通にある
そこまでバカではないようだ
20/02/29(土)16:37:51No.712443331
なぜかキッチンペーパーの類まで消滅してて笑う
20/02/29(土)16:38:56No.712443597
さっきスーパー行ったらキッチンペーパー両手に抱えたお爺ちゃんが奥さんらしいお婆ちゃんにそれキッチンのやろ!って怒られてて可哀想だった
20/02/29(土)16:38:40No.712443524
なんていうか話聞いてどんなもんかと思ったら自分とこのクソ田舎も無いのよ
んで呆れたのが横にあるおしりセレブの流せるタイプ 携帯用の尻用ウェットティッシュは普通に並んでんの
いや買いだめすんならこっちついでに買っときゃいいのに全然買われてねえの
普通のトイペがあるに越したことはないけどそっちで備える発想は無いのか…?
20/02/29(土)16:39:06No.712443628
冷凍食品も乾物も売り切れてた
台風の後のようだ
20/02/29(土)16:42:09No.712444326
ティッシュとキッチンペーパー切らしてたから買ってきたけど
そういうやつだと思われて悔しい
20/02/29(土)16:42:42No.712444459
常に在庫持って回してるから高みの見物
やはり買い占めは暇なジジババがメイン層のようだ
20/02/29(土)16:47:02No.712445431
新型コロナウィルスの新型に感染すると
デマに踊らされてしまうらしい
20/02/29(土)16:48:51No.712445843
近所のホームセンターは地獄絵図だったよ
マスクじゃなくてトイレットペーパーに直行していく団体を見て
マスク行列客もビックリしていたし
20/02/29(土)16:49:10No.712445916
都内の西友
トイレットペーパーと箱ティッシュ一個もなかった
20/02/29(土)16:56:21No.712447533
まだまだ噂が誇張されていて紙類が入ってこないみたいになってる だからオムツや生理ナプキンまでガラガラだったぞ
20/02/29(土)16:49:11No.712445921
言われてみれば少ないから買っておくか…
ってヤツはべつにいいけと
形相変えて山のように買ってるジジイババアはなんなんだよ
店員にいつ入るんだよオレのぶん取り置きしろ!とか言ってるし
20/02/29(土)16:51:36No.712446479
スーパー行ってきたが
何か空気が重い
コロナはしょうがないとして早くこのトイレットペーパー騒動が収まって欲しいもんだ
20/02/29(土)16:54:16No.712447057
流石にこの高度文明時代にないだろと思ったけど想像以上に民衆はアホだった
20/02/29(土)16:56:11No.712447495
>流石にこの高度文明時代にないだろと思ったけど想像以上に民衆はアホだった
昔は流言飛語で死刑さえあった理由がよく分かる
20/02/29(土)16:58:44No.712448128
19世紀に書かれた本が未だに役に立つくらい群衆は変わらない
20/02/29(土)17:10:12No.712450730
みんな心配しすぎッて思うけど
まあ心配なんだよな
20/02/29(土)17:12:24No.712451201
何でこんな非常時に煽る奴がいんのかね?理解できんわ
20/02/29(土)17:14:28No.712451620
デマ広めたやつ死刑でもいいと思う
20/02/29(土)17:36:28No.712456915
各種店舗や公共施設のトイレからトイレットペーパーをパクるやつが出てくるんだろうなぁ
20/02/29(土)17:37:23No.712457167
アルコール消毒液パクるやついたからな
20/02/29(土)17:38:43No.712457502
トイレ紙泥棒に飲食店が悲鳴…石油危機から学んでないの声も
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200228-00010014-jisin-soci
20/02/29(土)17:38:17No.712457383
今回煽った奴は見せしめに逮捕有罪にしてくれ
20/02/29(土)17:43:45No.712458880
>今回煽った奴は見せしめに逮捕有罪にしてくれ
震災の時動物園からライオンが逃げたってSNS上にアップした人は捕まってなかったっけ
確か逮捕まではされてなかったと思うけど
20/02/29(土)17:38:50No.712457522
新規オープン予定のドラッグストアにこんな状況なんだからはよ開けろと苦情が来てとても悲しい
20/02/29(土)17:40:13No.712457919
オイルショックの真似してるなら次は燃料関係かね?
一応満タンにだけはしておくか
20/02/29(土)17:42:04No.712458406
>一応満タンにだけはしておくか
思う壺だこれ
20/02/29(土)17:42:39No.712458589
一人のtweetでここまで大事になるとはな
少なくともマイクとトイレットペーパーで三倍以上つけた奴はアカウント停止くらいにはするべきだろ
20/02/29(土)17:43:46No.712458885
逮捕されろ
20/02/29(土)18:07:19No.712465364
見せしめにされて欲しいよな
5人くらいさ
20/02/29(土)18:07:34No.712465425
>見せしめにされて欲しいよな
マジで混乱の元だからな
20/02/29(土)17:43:52No.712458915
>一人のtweetでここまで大事になるとはな
そいつも悪いけど有名アカウントじゃないしテレビのせいだろ
20/02/29(土)17:46:36No.712459691
>一人のtweetでここまで大事になるとはな
トイレットペーパー 品薄とかでヒ検索すればすぐに分かるが
25日にはもうトイレットペーパー品薄の噂はかなり拡散してて記事書かれてる
つまりこいつは完全に冤罪
デマを広めたのはこいつですとデマ飛ばしてるのが笑えないな
20/02/29(土)18:22:33No.712469468
まじでツイッターはバカのツールとしか言いようがないな…
20/02/29(土)17:45:15No.712459311
取り敢えずメルカリとかは日用品売るの禁止にしろや…
20/02/29(土)17:52:37No.712461372
3週間ほど前、台湾ではデマによってトイレットペーパーが一時的に品薄になったが、SNSでデマを流した3人の女がすぐに逮捕され、事態は収束した。
マスクとトイレットペーパーの原料は違いますよ、と政府からも呼びかけがあった。 pic.twitter.com/XmiVqXHJug
日本でもこれをするべきだな
あとこれに便乗した転売屋も前科をつけた方がいい
日本なんて震災国なんだからこういう法整備はあった方がいい
20/02/29(土)17:53:24No.712461583
普段は混んでもないのに朝からカップ麺とか
カロリーメイトとか水とか大量に買い込んでるのが大勢いた
戦争でも始まるんか
20/02/29(土)17:54:15No.712461819
マジでバカしかいねぇのかよ
残り1個しかねぇわ
買い占めたやつ家族全員痔になれ
20/02/29(土)17:54:34No.712461901
マスクも品薄になったとき
マスクなんてすぐに品薄解消するっていってたやつらが大量にいたけど今も品薄続いてるからなあ
これあったからもうみんな軽くパニックはいってんだろ
20/02/29(土)17:55:11No.712462087
外出禁止になるって流れればまた大量に食糧とか電池とか買い込む輩が増えるんだろうな
20/02/29(土)17:57:25No.712462708
そもそも急に小中学生が自宅に封印されたから
親がいなくても簡単に食べさせられて備蓄できるレトルト類は一時的に消えるだろうな
20/02/29(土)18:04:08No.712464539
れいわにもなってほんと情けない…
でも去年の養生テープのときから兆候はあった
20/02/29(土)18:04:30No.712464638
文明が高度になっても人間ってアホなままなんだな
20/02/29(土)18:06:40No.712465191
>文明が高度になっても人間ってアホなままなんだな
しかもそれが自分のいる国ってのが極めつけだな なんかショックだわ
20/02/29(土)18:05:47No.712464969
踊らされる奴が買い占めると普通に買えないから結局争奪戦
20/02/29(土)18:11:47No.712466508
本当に踊らされてるやつは全体からすれば極少数なんだ
ただ万が一買えなくなると困るっていつもより余分に買う人が増えると一時的に在庫が無くなる
そんで棚がガラガラになると普通の人まで騒ぎ出してパニックの様相を呈する
20/02/29(土)18:17:57No.712468214
コロナの影響で品薄になるから買っとかないとヤバい←デマ
デマの影響で品薄になるから買っとかないとヤバい←本当
20/02/29(土)18:18:49No.712468432
生活必需品だとデマだと分かってても買っとかないといけなくなるの面倒
20/02/29(土)18:20:36No.712468925
パニックになって買うなとは言うけどむしろ冷静に考えるほど
みなパニックになって買いあさる前に一応買っておくかってなる
20/02/29(土)18:20:55No.712469013
Amazon覗いてみたけどヒドイなこれ
紙も米も売り切れとる
20/02/29(土)18:34:05No.712472862
しかしスレ画の買占めに限らずコロナの不確定情報で右往左往するの見ても
今の時代というのは情報発信の手段が多様になった分
大衆がそれに踊らされやすくなっているのも改めて痛感させられたな
20/02/29(土)18:35:59No.712473464
記憶に新しい過去の経験だと3.11でも買い占めが発生してたし
典型的なのだとオイルショックとかもあったし
メディアがテレビからネットに変わっただけで大衆の本質は変わらんと思う
20/02/29(土)18:34:51No.712473090
コロナ本体より物の心配してるのが最高に日本っぽい
20/02/29(土)18:36:09No.712473526
イタリアじゃパスタ売り切れたからな
20/02/29(土)18:35:46No.712473390
次になくなるものはわかってるけど絶対喋らないわ
20/02/29(土)18:37:05No.712473805
>次になくなるもの
俺の貯金かな?
20/02/29(土)18:40:02No.712474708
>次になくなるもの
マジレスすると割りばし、紙コップ、紙おしぼり、俺の頭髪、香辛料
このあたりだよ
20/02/29(土)18:41:13No.712475068
こういうのは必要かそうじゃないかじゃなく不安を解消するために買ってるんだ
実際は無くならないとわかっていてももしトイレットペーパーが足りなくなったらと思うと買っておきたいのが人間なんだ
20/02/29(土)18:42:05No.712475328
台湾ではトイレットペーパー扇動者は逮捕されたようだが
日本ではそこまでやらんかな
20/02/29(土)18:43:13No.712475668
>日本ではそこまでやらんかな
やってくれて一向に構わん
国民は許すよ
20/02/29(土)18:43:36No.712475766
ここ数日の民衆の動き見てるとさすがに民度は笑えないレベル…
どうしてここまでモラルハザードしてしまったんだろう
20/02/29(土)18:49:32No.712477660
トレペなくなる→普通のティッシュを流すバカが増える→トイレツマル→スッポンが売れる
よって次の転売ターゲットはトイレのスッポン
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません