弾薬の買い占めが米国で発生ってゾンビでも現れたのかな
20/03/08(日)15:48:06No.714687024
弾薬の買い占めが米国で発生って
ゾンビでも現れたのかな
20/03/08(日)15:49:02No.714687320
コロナウイルスを撃つ
20/03/08(日)15:50:22No.714687725
とりあえず銃と弾薬があれば大抵の物資は手に入る
20/03/08(日)15:50:50No.714687865
元々こんな売り方してるのに買い占めって
20/03/08(日)15:52:49No.714688477
雑ぅ!!
20/03/08(日)16:03:00No.714691484
>雑ぅ!!
見た通り中でシコシコ擦れあっているので品質はめっちゃ低いのだ
パンパン鳴らせれば良い程度の弾なんやな
20/03/08(日)16:09:53No.714693401
>パンパン鳴らせれば良い程度の弾なんやな
先生、弾って擦れただけで精度落ちるんですか?
20/03/08(日)16:18:13No.714695667
>先生、弾って擦れただけで精度落ちるんですか?
弾頭の形状がちょっとでも狂うと精度に影響するよ
だからお高い弾はちゃんとケースに入れて売られてる
20/03/08(日)16:04:07No.714691801
狙撃用の弾とか扱いがすごく繊細だよね
20/03/08(日)15:50:51No.714687868
こっちはトイレットペーパー
あっちは弾薬か
20/03/08(日)15:55:29No.714689291
>こっちはトイレットペーパー
>あっちは弾薬か
さすが銃大国だぜ
向こうは弾丸でケツを拭くのか
20/03/08(日)15:56:34No.714689611
>向こうは弾丸でケツを拭くのか
蓋でしょ
ちょうどいい形だし
20/03/08(日)15:51:21No.714688015
物資の奪い合いを制するにも弾薬が必要なんやな
開拓時代に逆戻りしたか
20/03/08(日)15:51:36No.714688103
本能的にパニックからの略奪や強盗に備えてるんでしょ
20/03/08(日)15:51:59No.714688232
これには全米ライフル協会も思わずニッコリ
20/03/08(日)15:53:06No.714688572
医療用品に食料に弾薬の買い占めとかいかにもアメリカらしい
20/03/08(日)15:53:39No.714688732
コーヒーかな?
20/03/08(日)16:08:21No.714692987
>コーヒーかな?
業務スーパーみがある
20/03/08(日)15:55:17No.714689234
咳やクシャミ飛ばされたら銃で反撃だ
20/03/08(日)15:57:11No.714689805
買占めても使い切るようなことあるのか
20/03/08(日)15:58:22No.714690124
トイレットペーパーは腐らないし消費するからいいとして
弾薬はなぁ
シューテング場に持ち込みで行ってつかうしかないやろ
20/03/08(日)15:58:37No.714690193
ホームセンターのネジやクギみたいな扱いだ
20/03/08(日)15:59:05No.714690323
>ホームセンターのネジやクギみたいな扱いだ
まあ穴開けるのに必要だしね
20/03/08(日)16:00:51No.714690878
ゲームでその辺に銃弾が落ちてるのも納得の世界観なんやな
20/03/08(日)16:01:32No.714691070
文化がちがぁう
20/03/08(日)16:30:43No.714699097
>文化がちがぁう
大差ねぇような気も・・・
20/03/08(日)16:01:49No.714691143
銃弾でコロナと戦う国
20/03/08(日)16:02:04No.714691211
「現実にゾンビアポカリプスが起きる可能性はゼロではない」と信じてる人も結構いるそうな
20/03/08(日)16:03:50No.714691717
一方おれはnurfの弾を買った
20/03/08(日)16:03:56No.714691741
銃社会で治安が悪いところは
丸腰だとやばいんだよ…
20/03/08(日)16:04:52No.714692011
>銃社会で治安が悪いところは
>丸腰だとやばいんだよ…
つくづく日本に生まれてよかった
20/03/08(日)16:06:29No.714692469
ゾンビは出なくてもモヒカンは出るかもしれんからなあ
20/03/08(日)16:10:50No.714693655
戸棚に銃器や弾薬があったり普通の家にシェルターがあったりするゲームって案外リアルだったんだな
20/03/08(日)16:11:02No.714693715
コロナまき散らそうとするジジイが日本にもいたし
韓国人のダンサーが北海道にまき散らしに来たのもあった
銃が合法なアメリカならそういうのを撃つのもない話じゃないだろ
20/03/08(日)16:15:03No.714694834
銃規制しようねってなるたんびに銃や弾が売れるイベント起こるからライフル協会は不滅
20/03/08(日)16:20:19No.714696225
弾薬の売り上げが増加したとは言ってるが買い占めとは書かれてないな
https://www.foxbusiness.com/lifestyle/coronavirus-fears-lead-ammo-sales-spike
20/03/08(日)16:20:27No.714696272
日用品感覚で銃弾が陳列されてるアメリカってヤバいな
20/03/08(日)16:28:27No.714698493
>日用品感覚で銃弾が陳列されてるアメリカってヤバいな
ガチガチの州もあればガトリング砲まで撃てる州もある
ディスカバリーでおなじみ怪しい伝説でも、カリフォルニアじゃ撃てないから
ネバダまで足を延ばす回がたまにあった
20/03/08(日)16:21:23No.714696522
物資不足になった奴が強奪に来るかもしれないから弾丸を買い込むって聞いたときは
日本でマスク不足して民家に強盗とか聞かないし銃社会云々じゃなくて民度の問題なんでは?って思った
20/03/08(日)16:23:24No.714697094
>物資不足になった奴が強奪に来るかもしれないから弾丸を買い込む
実際の理由は様々だろうけど社会不安が高まったら売り上げ伸びるのは昔からだそうだ
その気持ちは想像できるが
20/03/08(日)16:28:28No.714698495
>物資不足になった奴が強奪に来るかもしれないから弾丸を買い込む
なんだかんだと西部開拓時代は記憶にある時代なんだよね
昔自分達は他人の土地を強奪して開拓呼ばわりだんだから混乱すると他の誰かに奪われるかもしれないって考えてしまうわけで
20/03/08(日)16:24:22No.714697353
ぶっちゃけ本場での扱いに日本人がどうこう言う資格はあるのかと思ったり
20/03/08(日)16:43:29No.714702778
年末商品
弾頭を可愛く赤と緑のクリスマスカラーでコーティング
20/03/08(日)16:26:23No.714697949
社会が不安になると銃弾が売れるとか
それだけ精神的に銃に依存してるんだな
20/03/08(日)16:27:06No.714698117
>それだけ精神的に銃に依存してるんだな
その論法で言えば日本人はトイレットペーパーに精神的依存をしている事になる
20/03/08(日)16:51:16No.714705109
時間にルーズなアメリカ人も並ぶほどの騒ぎ
20/03/08(日)16:51:58No.714705331
>時間にルーズなアメリカ人も並ぶほどの騒ぎ
並ぶ?
並んでるのかコレ?
ただの入り口占拠してるの間違いでは?
20/03/08(日)17:08:17No.714709899
銃暴力アーカイブのデータによると、銃乱射事件を4人以上が撃たれる(銃乱射犯を除く。また、撃たれた被害者は必ずしも死亡したとは限らない)事件と定義した場合、(中略)1日ほぼ1件起きている計算になるという。
毎日どこかで乱射事件
20/03/08(日)16:52:01No.714705346
こんな中でバイオRe3発売か
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません