本棚欲しいけどどれがいいのか迷っている
20/08/30(日)10:25:26No.768813612
本棚欲しいスレ
欲しくてたまらないのだが単身一人暮らしでデカブツ投入するのは気が引ける
20/08/30(日)10:25:45No.768813697
つkindle
20/08/30(日)10:32:58No.768815719
カラーボックスがあれば事足りる
20/08/30(日)11:09:12No.768825983
カラーボックスは重さで歪む
20/08/30(日)10:42:39No.768818360
本棚欲しいがどれがいいのか迷ってるうちに本が増えて置くスペースが
20/08/30(日)10:45:58No.768819254
山善の奴、二つ持ってる
それでも本入りきらないけどね
っつーかほぼ同人誌ばかりな上に、CDやらフィギュアも飾ってるからだけど
20/08/30(日)10:47:11No.768819583
>山善の奴
それ要らなくなった時バラしやすい?
20/08/30(日)10:51:36No.768820857
>それ要らなくなった時バラしやすい?
未だバラしたことないので何ともだが
組み立ても自分でやったし、各棚はビスに引っ掛けてるだけなんで
バラすのは可能だと思う
20/08/30(日)10:53:39No.768821473
地震で😢目にあったから取捨選択と安定した場所の確保は気を付けてね
20/08/30(日)10:54:04No.768821605
本棚ベッドという選択肢
20/08/30(日)12:08:50No.768843480
>本棚ベッドという選択肢
ただのロフトベッドにしか見えない
20/08/30(日)10:54:20No.768821683
ディアウォール使って壁一面に作って本以外の物も並べればいいんじゃね?
20/08/30(日)10:56:08No.768822217
>ディアウォール
これ天井がしっかりした作りじゃないと固定出来なくて危ないよ
20/08/30(日)11:46:08No.768836865
ディアウォールは地震で崩壊報告多いから避けてる
20/08/30(日)10:57:43No.768822690
本棚は本棚を買った方がいい
20/08/30(日)10:59:08No.768823092
>本棚は本棚を買った方がいい
物凄く当たり前なんだがなぜか納得してしまう一言だな
20/08/30(日)11:01:39No.768823866
実用性皆無なやつが欲しくなる
で買って後悔する
20/08/30(日)11:02:10No.768824006
>実用性皆無なやつが欲しくなる
なりません
20/08/30(日)11:07:40No.768825531
大切な本と一緒に移動しながら生活できる本棚
20/08/30(日)11:08:54No.768825891
>大切な本と一緒に移動しながら生活できる本棚
本が傷むからやめて!
20/08/30(日)11:09:29No.768826079
>大切な本と一緒に移動しながら生活できる本棚
電子書籍のCMに使われそうな画像だな
20/08/30(日)11:07:48No.768825575
やはりそこそこの値段の本棚の方がいいのかな
安いやつはなんか柔そうで
20/08/30(日)11:09:05No.768825946
>安いやつはなんか柔そうで
安物は棚板が曲がってくるからな
その代わり消耗品と割り切るか
20/08/30(日)11:12:01No.768826829
2cm厚のヒノキで作れば頑丈な本棚作れると思うよ
なお重量
20/08/30(日)11:18:26No.768828741
>2cm厚のヒノキで作れば頑丈な本棚作れると思うよ
まさしくちょうど2cm厚の本棚作ったところ
デスクは3cm厚でまずたわまないようにした
建物頑丈だからいいけど重い
20/08/30(日)11:13:47No.768827397
くっそ憧れる
20/08/30(日)11:14:13No.768827503
扉つきじゃないとホコリかぶるから掃除大変そう
20/08/30(日)11:14:44No.768827649
背表紙見えるとダサイからこういうのがいい
20/08/30(日)11:18:07No.768828652
>背表紙見えるとダサイ
この感覚は意味が分からない
20/08/30(日)11:15:01No.768827730
https://www.nipponfiling.co.jp/products/house/
家を建ててここに載ってるような本棚で死ぬほど収納したい
20/08/30(日)11:16:27No.768828161
>家を建ててここに載ってるような本棚で死ぬほど収納したい
無骨な図書館の書庫とか会社の資料室の移動式スチール棚置きたいよね・・・
20/08/30(日)11:21:24No.768829637
断捨離する気がないからトランクルームでも借りようかと思ってるんだけど保存環境的にどうなんだろうか
20/08/30(日)11:23:53No.768830342
>トランクルーム
物によるけどコンテナのはやめとけ
20/08/30(日)11:24:28No.768830501
>物によるけどコンテナのはやめとけ
本めちゃくちゃ痛みそう
20/08/30(日)11:38:20No.768834511
刑務所作業品の本棚が安い割に頑丈でよかった
20/08/30(日)11:39:07No.768834761
>刑務所作業品の本棚が安い割に頑丈でよかった
いいかも
20/08/30(日)11:48:53No.768837721
自分はホームセンターで切り欠きのついてる棚用の木材パーツを買ってきて自作したな
レゴ感覚でオーダーメイドの本棚が作れるから
作っていてなかなか楽しい
20/08/30(日)12:01:49No.768841547
結局メタルラックが最適解なのよね
20/08/30(日)12:04:36No.768842283
>結局メタルラックが最適解なのよね
メタルラックの網網棚の上に平らな棚設えてあるならまあ
網網の上にそのまま本を並べてたら地がグジャグジャに歪む
20/08/30(日)11:57:13No.768840173
いちばんいいのは桐の箱だろうな次点で軽めの強度ある金属性の箱
20/08/30(日)11:58:35No.768840593
室町から明治の版本と写本は桐箱に入れてあるわ
20/08/30(日)12:00:49No.768841210
>室町から明治の版本と写本は桐箱に入れてあるわ
本も保管もガチすぎる……
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません